住宅設備 i-smart シューズウォールの扉が開かない、留まらないとき。 一条工務店 i-smart シューズウォールです。部品が壊れて通常の開け方では扉が開かなくなりましたので自分で修理しました。また、部品は壊れてないけど開かない・留まらない(閉まらない)の対処法も載せています。i-smartのシューズウォール... 2023.07.08 住宅設備点検・補修
住宅設備 ハニカムシェードを修理してもらいました 一条工務店の断熱のアイテム・ハニカムシェード。紐が切れてしまい、上がらなくなったので修理をしてもらいました。ハニカムシェーーーード!その名の通り、ハニカム構造のシェードで窓と部屋の間に空気の層を作るシェードで、更に断熱効果を上げてくれる魔法... 2021.02.12 住宅設備点検・補修
Instagramから投稿 キターヾ(°∀° )/ー! ドアの点検・改修お知らせ!! [instagramから投稿]キターヾ(°∀°)/ー!ドアの点検・改修お知らせ!!うちは2箇所なんで作業時間は10~20分か。まあ、結局その他もろもろ気になることを相談したりで1時間くらいにはなりそうだなw#一条工務店#アイスマート#ドア点... 2019.01.13 Instagramから投稿点検・補修
点検・補修 二年点検で聞いたみたこと①コーキング編 一条工務店、i-smart、二年点検があります。文字通り、引き渡しから二年後に行われる点検で、大抵のものの保証期間が2年なので、最後にここは直しておいてもらおう!(タダで)というイベント(?)ですw我が家での二年点検に聞いてみたことをまとめ... 2017.08.08 点検・補修
点検・補修 壁の穴がさぁ~。 えーと、換気扇工事はいつやったっけな?と確認してて疑問が沸いてきたあす蘭です、深夜にこんばんは。という記事を以前書きました。3月10日でした。4ヶ月たちました~。その後進展なし!です。定期的に監督から連絡はあるものの・・・・・。これといった... 2016.07.21 点検・補修
点検・補修 LEDシーリングライトのパキパキ音 LEDキャンペーンで、個室にはシーリングライト、リビングその他には全てダウンライトをつけてもらったあす蘭です、深夜にこんばんは。寝室のシーリングライトを消してしばらくするとパキパキ音がしだして気になって眠れない日々が続いてました。今夜も案の... 2016.02.26 点検・補修
点検・補修 入居二ヶ月点検 こんばんはあす蘭です!入居して早くも二ヶ月が経ちました。快適な毎日に大満足しております。本日、入居二ヶ月点検に来ていただきました!営業さん、監督さん、設計さん揃っていらっしゃいました。設計さんは初めての訪問ですこだわりのキッチンを褒めていた... 2015.09.15 点検・補修